VAIO SX12 VAIO SX12

日常を彩る、軽快コンパクトモバイル。

VAIO SX12

数あるモバイルノートPCの中でも群を抜いてコンパクトな12.5型ワイドのボディに、今、求められる機能と性能を凝縮。仕事も、学びも、オンラインコミュニケーションも、あらゆる用途に充分なパフォーマンスを発揮します。自分らしさを演出するカラーバリエーションも全6色を用意。毎日が楽しくなる、いつも持ち歩きたくなるPCです。

モバイルを加速する、軽量・スタミナ・ワイヤレス イメージ画像

モバイルを加速する、
コンパクト・軽量・
スタミナ

VAIO S11との比較

小型ボディに12.5型ワイド
フルHDディスプレイを搭載

テキストや表が見やすく、写真や動画なども存分に楽しめる12.5型ワイドディスプレイを、A4用紙より小さなボディに搭載しました。小さめの鞄でも無理なく持ち歩けます。

妥協なしのフルサイズキーボード搭載

コンパクトなボディながら一般的なデスクトップPCや大画面ノートPCなどと同等のフルピッチ*キーボードを搭載。デスクトップPCに慣れ親しんだ方でも、違和感・窮屈感なく快適にタイピングしていただけます。

* キーピッチ:約19mm

約899g*1の超軽量コンパクトボディながら長時間駆動を実現

どこでも持ち運べるサイズとノートPCとして群を抜いて軽い本体質量約899g*1で気軽に持ち運べます。53Whrの高容量バッテリーと低消費電力ディスプレイによって最大約9.5時間/28.5時間(動画再生時/アイドル時)*2もの長時間駆動を実現しました。電源確保が難しいシチュエーションでも安心して使えます。

*1 最軽量構成時。構成によって質量は異なります。
*2 JEITA測定法 3.0の場合。最大駆動時間は本体仕様により異なります。また、駆動時間は使用状況および設定等により変動します。

いろいろな周辺機器に直接接続可能

利用頻度の高いインターフェースを一通り搭載。USB Type-A端子を左右に1つずつ搭載するほか、2系統のUSB Type-C®端子、HDMI端子、そして有線LAN端子も備えています。

2基のUSB Type-C®端子は、最大40Gbpsの転送速度を誇るUSB4®およびThunderbolt™ 4接続に対応。外付けストレージなど、さまざまな周辺機器と超高速にデータ通信が行えます。

側面イメージ

モバイル性をさらに高める
作り込み

Dolby Atmos®

持ち運びしやすい急速充電に対応した純正ACアダプター

付属のUSB PowerDelivery対応の純正ACアダプター(VJ8PD65W4)は、持ち運びに便利なプラグ折りたたみ式。カバンの中で本体にぶつかって傷を付けたりといった不安がありません。1時間で約65%*充電可能な急速充電に対応。短時間でバッテリー残量を回復できます。

* PCが電源OFF状態でバッテリー残量が1%程度の状態から充電した場合。数値は使用状況等により変動します。

バッテリー節約設定

負荷状況に合わせて消費電力を最適化。VAIO独自のチューニングで消費電力を抑えつつ、ストレスなく利用できるようにします。

高速スリープ復帰

スリープから即座に復帰する「モダンスタンバイ」に対応。スリープ中でもインターネットに接続し、新着メールの受信などを行っているため*、スリープ解除後、すぐに作業を始められます。

* モダンスタンバイに対応したアプリのみ受信・同期が可能。

モバイルをさらに加速させる通信機能

モバイルデータ通信機能は5Gに対応。eSIMと物理SIM(nanoSIM)に対応しているため、用途や目的によって複数回線を使い分けることができます。契約する通信事業者を選ばないSIMフリーなので、大手通信事業者はもちろん、格安SIMもご利用いただけます。PC利用時の通信の安定性を高めるため、最良の位置であるディスプレイ上端にアンテナを配置しています。

※eSIMとは、SIMカードを挿入しなくても、無線WANモジュールに組み込まれたチップ内にプロファイルを追加するだけで使用できるSIMのことです。eSIMを使用するには、あらかじめ通信事業者とeSIMの契約を行い、プロファイル情報を入手してください。

※デュアルSIMシングルスタンバイとなります。それぞれのSIMを利用できますが、どちらか片方のSIMだけを有効にすることができ、有効にしているSIMに紐づいた通信のみ接続可能です。利用するSIMは利用しているパソコンを操作して都度手動で切り替える必要があります。有効になっていないSIMではデータ通信を行うことができません。

ワイヤレス通信をより快適に

Wi-Fi 6E対応*

6GHz帯の広帯域を利用する「Wi-Fi 6E」に対応し、低遅延・高速・大容量の通信を実現。より高画質で安定した、ビデオチャットや4K/8Kストリーミング再生、オンライン上でのゲーム/VR体験が可能です。

* Wi-Fi 6Eでの接続には、Wi-Fi 6Eに対応したルーターが必要です。

MU-MIMO

多人数でネットに繋いでも速度が落ちにくいMU-MIMOに対応しています。

のぞき見防止フィルター

外出先でも目線を気にせず作業できる

カフェや移動中に作業をするときも、正面以外からは画面が見えづらくなるのぞき見防止フィルター*が1枚あると安心です。爪型ガイドシールで取り付けるタイプなので、フィルターは必要に応じて脱着できます。

*別売

Windows11のイメージ画像

Windows 11搭載

ビジネスユースを前提としセキュリティー面などが強化されたWindows 11 Proに加え、家庭向けのWindows 11 Homeもご用意。用途に応じてお選びいただけます。

※ Windows 11を初めて使用するとき、デバイスのセットアップを完了するには、インターネット接続とMicrosoft アカウントが必要です。

インテルCPUロゴ

インテル® Core™
プロセッサー搭載

高性能コアであるパフォーマンスコア(P-core)と、消費電力あたりの処理効率に優れた高効率コアであるエフィシエントコア(E-core)、異なる役割のCPUコアを組み合わせてハイパフォーマンスと省エネルギーを両立させたインテル® Core™ プロセッサーを搭載しています。

美しさと使いやすさを両立させるデザイン イメージ画像

美しさと使いやすさを
両立させるデザイン

見た目も実用性も妥協しない

VAIOのデザインは使い勝手の良さを追求した機能美こそがその本質。主張し過ぎない無駄のないフォルムは幅広いシーンにフィットします。

天面カット
オーナメントカット
タイピング時の手首の疲れを軽減

タイピング時の手首の疲れを軽減

ディスプレイを開くとキーボード奥側が持ち上がり、タイピングしやすい角度のつくチルトアップヒンジ機構を実現。手首にかかる負担を軽減するだけでなく、側面ポートへのケーブルの抜き差しもしやすい設計になっています。

デザインへのさらなるこだわり

機能美を体現するパームレスト イメージ画像

機能美を体現するパームレスト

アルミの一枚板でキーボード全体を覆い、両手をしっかり支えるフラットアルミパームレスト。耐久性と剛性の向上に加え、アルマイト(陽極酸化)処理によって美しい輝きを保ち続ける、まさに機能美を象徴するこだわりです。手触りの良さや手入れのしやすさというメリットも備えます。

手に取りやすいかたちのイメージ画像

手に取りやすいかたち

ディスプレイを閉じると本体後部に指がかりの良いくぼみができ、サッと持ち上げられます。持ち運び時にも手にしっくりと収まるため、不意の落下を防ぎます。

ライフスタイルに合わせて選べる全6色のカラー

背面VAIOロゴとオーナメントに特別なゴールドメッキを施し、主張しすぎない艶めきに都会的な品格が漂う、深く艶やかな「アーバンブロンズ」をはじめとした多彩なカラーをご用意。強い存在感とカーボンファイバーを感じさせる温かみのある色味が特長の「ファインブラック」。創造性をかき立てる、端正で無垢な「ファインホワイト」。光沢感のあるピンクに、背面VAIOロゴとオーナメントのゴールドのアクセントが洗練された個性を主張する「ローズゴールド」。光沢感のある輝きが先進的で優しい知性を感じさせる「ブライトシルバー」。「ファインレッド」は深みのあるマットなレッドで、日常を華やかに彩ります。

  • アーバンブロンズ
  • ファインブラック
  • ファインホワイト
  • ローズゴールド
  • ブライトシルバー
  • ファインレッド
VAIOならではの一歩先行く使いやすさ イメージ画像

VAIOならではの
一歩先行く使いやすさ

あらゆる用途で作業効率を高める打ちやすいキーボード&タッチパッド

あらゆる用途で作業効率を高める
打ちやすいキーボード&タッチパッド

耳障りなノイズの低減、心地よい打鍵感、手首にかかる負担をなくす傾斜。ユーザーがより快適にタイピングできるキーボードです。キーピッチはフルピッチ(約19mm)、キーストロークも約1.5mmと深く、心地よい打鍵感を実現しました。

タッチパッドはきめ細やかな表面処理を施し、軽やかに操作できます。左右独立型のクリックボタン付きなので、誤クリックも防ぎます。

細部まで作り込まれた
キーボード

指先にフィットするキートップのイメージ

指先にフィットするキートップ

キートップ中央を約0.3mm、ディッシュ(皿)形状にくぼませることで、タイピング時の指のフィット感を向上させ、タイプミスを軽減します。特別配合したUV硬化塗装によりキートップの防汚性も向上させています。

キーボードバックライトのイメージ

キーボードバックライト

薄暗い会議室や、飛行機の座席などでも迷わずタイピングできるキーボードバックライトを標準搭載しています。

VAIO専用書体

VAIO専用書体

キートップの書体は、工業的でしっかりとした強い印象を保ったまま、有機的な曲線を使うことで読みやすくしています。

キー配列・刻印を選べます

選べるキー配列・刻印

かな文字あり・なし2種類の日本語配列、英語配列から選択可能。プレミアムエディションでは黒色キートップに黒文字で刻印を施した「隠し刻印」も選択可能です。

ディスプレイをさらに
使いやすく

新開発ヒンジを片手で開くイメージ画像

片手で開けるヒンジ

パームレストに手を添えることなく、片手でディスプレイを開閉できます。

180度フルオープンのイメージ画像

180度フルオープン構造

ディスプレイは最大180度まで開けるフルオープン構造。専用のショートカット(Fn+2)で表示を180度回転できます(タッチパッドの操作も画面に合わせて回転します)。

「伝わるオンライン会議」で
遠隔コミュニケーションを快適に

PCを使う場所の多様化が進む中、離れた場所でも快適にコミュニケーションできる機能を用意しました。VAIO独自の技術とアイデアで、ビデオチャットやリモートワークの悩み事を解決します。

AIノイズキャンセリング機能が、さまざまなシーンでさらに快適に

騒音などの環境ノイズだけをかしこく除去するAIノイズキャンセリング機能を搭載。静かな自宅のデスクや騒がしいカフェ、深夜のリビングなど、さまざまなシーンに最適化された4つのモードで快適にビデオチャットを行えます。相手の声もクリアな音声で確認できるスピーカー出力のノイズキャンセリング設定も可能です。専用キーで呼び出し、ワンアクションで各種設定を切り換えられる「VAIOオンライン会話設定」も搭載。

オンライン会議モード
オンライン会話設定専用キー
高性能フロントカメラの画像

良いコミュニケーションを、
良いカメラから

約207万画素のフロントカメラでユーザーの顔を高精細・高画質に撮影。ノイズ除去技術により、優れた解像感を実現しています。また、カメラプライバシーシャッターで撮影を物理的に遮断することもできます。

アプリいらずで、画質を整える機能

バーチャル背景

ビデオ通話時の背景をあらかじめ設定しておいた画像にできます。

プライバシーフレーミング

背景が必要以上に映り込まないよう、カメラで撮影する範囲を手動で調整できます。

カメラ映像一時停止機能

カメラ撮影を一時停止(ポーズ)できます。相手側には一時停止した瞬間の映像が表示され続けるため、飲み物を飲んだり、短時間離席したりしても、その様子が伝わることがありません。

デジタルプライバシーシャッター

カメラプライバシーシャッターで撮影を物理的に遮断することなく、カメラの映像を停止(ブラックアウト)できます。

カメラ映りを最適化する機能

シーンに合わせて自動的にカメラの明るさを制御して顔が綺麗に映る機能や、自動で背景をぼかす機能など、ビデオ通話のクオリティを高める機能を多数搭載しています。

快適なビデオ通話をサポートする音声機能

小さな声でもしっかり伝わる「小声モード」

大きな声を出せない場所でも、音声を増幅させてまるで口元にマイクがあるかのように聞こえやすくしてくれる「小声モード」を搭載。

ステレオアレイマイク

中央の高性能フロントカメラを挟むように配置されたステレオアレイマイクは、内部を伝う音の遮断率を高めることで録音品質を高める独自設計。正面のユーザーの声だけをクリアに伝えます。

Dolby Atmos®

大口径ステレオスピーカー

本体前面に大口径ステレオスピーカーを配置。VAIOが独自に最適化を施したDolby Atmos®によって、ビデオ通話の音声を聞き取りやすくしました(「音声」モード時)。もちろん動画や音楽再生時には高品位なサウンドを響かせます。

※ 初期設定は「ダイナミック」モードです。設定変更は、Dolby Settingsから可能です。

全消音ショートカット

全消音ショートカット

すべてのマイクをワンタッチでミュート(消音)するショートカット(Fn+Tabキー)を用意。Tabキー右上のランプで動作状況を一目で確認できます。

Windows Helloのロゴマーク

ダブル生体認証を
VAIO User Sensing®でもっと便利に

センサー部に指を置くだけの指紋認証と、内蔵カメラでユーザーの顔を自動認識する顔認証のダブル生体認証を搭載。これらを人感センサーと組み合わせることで、ユーザーを煩わせることなく強固なセキュリティーを実現する「VAIO User Sensing®」にも対応します。

着席オートログオンの説明イラスト

着席オートログオン

PCの前に座ると人感センサーがユーザーを検知して自動で顔認証を実行。PCに一切触れることなくログオンが完了します。

離席オートロックの説明イラスト

離席オートロック

PCの前から離れると人感センサーが離席を検知してPCを自動でロック状態にします。

在席ノーロックの説明イラスト

在席ノーロック

人感センサーがPCの前に人がいることを検知している間、スリープやスクリーンセーバーへの移行をストップします。

ワンアクションログオンの説明イラスト

ワンアクションログオン

電源ボタン一体型指紋センサーを搭載。電源ボタンを押すと同時に指紋認証が行われ、パスワードを入力することなくログオンできます。

手間なし起動時認証

BIOS認証の説明イラスト

一歩進んだBIOS認証*

起動時にBIOSパスワード(パワーオンパスワード)をキー入力する代わりに指紋認証、Bluetooth端末、FIDO2セキュリティーキー、USBメモリーなどを利用できます。

* BIOSに組み込まれた機能「Phoenix PassKey™」で実現。Phoenix PassKey™は Phoenix Technologies Inc.の商標です。

その他のセキュリティー
ソリューション

TRUST DELETE for VAIO® PC 個人向け

万が一VAIOを紛失してしまった際に、お手持ちのスマートフォンなどから瞬時にVAIOの遠隔ロック・データ消去、位置確認が可能な、データ漏洩防止セキュリティーソリューションです。

※SMSを利用した消去/ロック命令受信機能はサポートしておりません。

BIOS自動修復機能

NIST SP800-193に対応するBIOS Self-healing機能を搭載。万が一破損したり、改ざん攻撃を受けても自動的に修復されます。

TPMセキュリティーチップ

OSや他のハードウェアと独立して機能するセキュリティーチップ(TPM*1)を搭載。暗号キーを独立して管理できるようにすることで、より強固なセキュリティーを実現します*2

*1 TPM:Trusted Platform Module。

*2 TPMは、データやハードウェアの完全な保護を保証するものではありません。

セキュリティーロック・スロット

本体を設置場所に物理的に固定できるセキュリティーロック・スロットを搭載。

VAIO Vision+®

VAIO Vision+®との連携で、
デュアルディスプレイをどこでも

USB Type-C®ケーブル1本で接続できる14.0型ワイドサイズのモバイルディスプレイ VAIO Vision+® 14*との組み合わせもおすすめです。一般的な左右二画面はもちろん、狭いデスクでも使えて視線移動もしやすい上下二画面にも対応。利用シーンや作業内容に応じた最適なスタイルで利用できます。

* 別売

VAIOオリジナルマウス

VAIOオリジナルマウスで、より快適に

VAIO本体のデザインに合わせたワイヤレスマウス(別売)を用意。手になじみながらも携行しやすい形状です。クリックボタンは静かな場所でも安心してお使いいただける静音仕様で、作業がより快適になります。

ケーブル1本でつながる
VAIOアクセサリーでもっと便利に

VAIOとの互換性を検証済みのアクセサリーをご用意。Type-C ドッキングステーション*を使用すればケーブル1本で電源やディスプレイ、有線LANなどへの接続が完了し、デスクトップPCの快適さを実現できます。

* 別売

Type-C ドッキングステーションの写真

Type-C ドッキングステーション

置いたままでも邪魔にならないコンパクト設計

Type-C 4Kマルチモニタードッキングステーションの写真

Type-C 4Kマルチモニター
ドッキングステーション

4Kディスプレイにも対応する高性能モデル

安心して持ち出せる、長く使い続けられる イメージ

安心して持ち出せる、
長く使い続けられる

長野県安曇野市 VAIO本社 工場スタッフ集合写真

VAIOのものづくり、
日本のものづくり。

「ユーザーのみなさまに、長く快適に使ってほしい」という強い意思のもと、妥協のない精緻なつくりを実現するために、製造を長野県安曇野市のVAIO本社で行う、メイド・イン・ジャパンでお届けします。また、VAIOでは持続可能な資源循環型社会の構築に向けて、製品環境アセスメントを取り入れた製品開発に取り組んでいます。

人の目と手でつくりあげた高品質

お気に入りの1台を、愛着をもって長くお使いいただきたいという想いを込めて、VAIOは長野県安曇野市にある本社工場で、丁寧なものづくりを追求しています。わずかなキズやヘコミを見逃さないよう、大事な部分は専任の担当者がひとつずつ指差し確認。「安曇野FINISH®」と呼ばれる徹底した品質チェックに合格した製品だけが皆さまのお手元に届きます。

安心して持ち出せる堅牢ボディ

長年に渡ってモバイルノートを作り続けてきたVAIOだからこその安心感。使う場所を問わず、どこにでも持ち出せるモバイル性と、大切なデータを托すに足る堅牢性と信頼性を両立させています。

カーボン素材が剛性向上と
軽量化に貢献

立体成型カーボン天板 イメージ画像

立体成型カーボンを採用した天板

天板からディスプレイ両側面まで覆ったカーボン素材が剛性向上と軽量化の両立に貢献しています。

複数の厳しいテストで堅牢性を証明

VAIO独自の、さまざまな利用シーンを想定した数十項目におよぶ品質試験を実施。さらにアメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810H)*に準拠した品質試験もクリアし、そのタフさを証明しています。

* MIL規格(MIL-STD-810H)に基づいて、一部当社が設定した試験条件に従い試験し、基本機能に動作欠損無き事を確認しています。信頼性データの収集のため実施しているものであり、落下、衝撃、振動または使用環境の変化などによる無破損、無故障を保証するものではありません。

MILマーク

長くお使いいただけることも
しっかり検証

長年の使用により蓄積されるダメージを想定した品質試験を数多く実施。例えば、埃試験では埃の詰まりにくい構造を追求、確認。埃が挟まってファンの吸気が弱まり、内部に熱がこもることでパフォーマンスが低下してしまわないよう、独自の試験機を使って開発段階から検討を施しています。ほかにも、膨大な回数の開閉を繰り返し、ヒンジ部の故障や配線の断線が起きないかなどを確認。何年も安定して使っていただける高い耐久性を追求しています。

バッテリー寿命をのばす、
「いたわり充電」と劣化対策

バッテリー交換なしでも長時間お使いいただけるVAIO独自の充電制御や、「いたわり充電モード」により、長期利用時にリチウムイオンバッテリーが劣化することで起こる実駆動時間の著しい低下やバッテリーパックの膨れを抑制します。

※ご使用環境や条件により、バッテリー機能の劣化を抑制する効果を得られない場合があります。

いたわり充電

VAIOストアなら最長4年の手厚いサポートもご用意

直販サイト「VAIOストア」でのご購入ならメーカー保証(1年)と同等の内容で3年間保証。さらに、保証期間をもう1年延長し、破損・水漏れ・火災といった偶発的な事故にも対応する「VAIOストア パソコン 4年あんしんサポート」もご用意しています。

環境への気づかいも、
こまやかに

付属品も最大限の配慮を

取扱説明書類は、電子版をお選びいただくこともできます。紙の使用量を減らすことで廃棄物やCO2排出量の削減および森林保護につながるだけでなく、スマートフォンなどさまざまな端末からアクセスできる利便性も兼ね備えます。このほかにも、包装材のプラスチック削減などの小さな工夫を積み重ねています。

常に、最高の状態で
お使いいただくために

メンテナンスパックのイメージ

メンテナンスパック

長く最高の状態でお使いいただくため、標準とワイド、ふたつのメンテナンスパックをご用意。VAIO本社工場でメンテナンスとクリーニング、部品の交換を行います。標準プランでは新品バッテリーへの換装を、ワイドプランでは標準プランに加えて新品キーボードへの換装が可能です。

困ったときも安心な充実のサポート体制

インターネットを通じて、オペレーターがお客さまのVAIOを遠隔操作。お客さまと同じ画面を見ながら、わかりやすく操作・設定方法などをアドバイスするリモートサポート、使い方を気軽にお問い合わせいただけるチャットサポートなどを用意しています。

VAIO オーナーサイト

VAIOオーナーのためのポータルサイト「VAIO オーナーサイト」を用意。ご登録いただくことで保証情報の確認や最新サポート情報、アップデートプログラム通知など、お持ちのVAIOのさまざまな情報・サービスへ素早くアクセスできます。

名称・サイズの詳細

PCの各部位の名称やサイズの詳細 PCの各部位の名称やサイズの詳細
インテル® Core™ プロセッサー

インテル® Core™ プロセッサー

※本ページに記載されているシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの
登録商標あるいは商標」です。